書道チェッカー

書道に関する情報、知識を紹介していきます。

話題

日展の審査は技術ではない??




どうも☆
書道チェッカーです。

日展の審査に問題があるとニュースになりました。

公募展は、
広く門を開き、多くの人に出品の機会を与える。
そして、正当に審査を行い、作品の善し悪しで
入落、入賞を決める。

のが前提。

しかし、日展は会派別入選数厳守の指示が行われていた。
となると、日展は会派別入選数に入っている会派に所属していなければ
入賞どころか入選もしない。ということ。

仕組まれた公募展。

もうこれは公募展ではないですね。。。

実力主義でない公募展で権威があるなんて
恐ろしすぎる。

これは、お金も絡んできそうな臭いがしてくる??



書道 ブログランキングへ
blogramのブログランキング






 

伊勢神宮奉納書道展




伊勢市宇治中之切町の神宮会館で「第62回神宮式年遷宮奉祝 第52回伊勢神宮奉納書道展」の審査会が9日に開かれた。
土屋陽山・審査長代理らが全国から寄せられた作品を審査した。
この書道展は、幼稚園・小学校低学年、小学校高学年、中学生、高校生、大学・一般の5部門があり、
1万1980点の作品が寄せられた。
審査員たちは1次審査を通過した480点の中から、文部科学大臣賞をはじめ伊勢神宮奉納書道展総裁賞、毎日大賞など13賞と、第52回特別賞の伊勢商工会議所会頭賞、伊勢市観光協会会長賞を選んだ。

また審査後、内宮神楽殿で献書式を行い、全作品を奉納し、
上位入賞作品は11月30日から12月9日まで内宮饗膳所で展示する。

土屋審査長代理は
「遷宮の記念すべき年にふさわしく、さまざまな書体で書かれた変化のある作品が集まり、見応えがある」
と話した。



書道 ブログランキングへ




 

迷わない?




安倍首相は5日、東京・銀座で開かれた書家矢萩春恵氏の個展を鑑賞した。
ym_20131005-168009-1-N_thum500

「迷羊」と記された作品の前で、案内役の男性から「首相は迷いませんよね」と水を向けられた首相は、「迷いません」と即答した。

 来年4月からの8%への消費税率引き上げを巡っては「最後の最後まで考え抜いた」と記者会見で語った首相だが、この日は決然とした態度を強調していた。



書道 ブログランキングへ




 

書家になるので、やめます!ー有言実行ー




京都で書道教室を開いている本山裕子さん
san_sk220130916523view_thum500
社会人として営業を担当していたが
心身ともに疲れ、会社に退職願いを出したそうだ。

その時の彼女の一言

『書家になるのでやめます!』

その時は本気ではなく、言い訳でしかなかったらしいが
今では、書道のプロとして書道業を生業としている。

言い訳として言った言葉でも
その後の行動で有言実行にしてしまえばこっちのものですね。



書道 ブログランキングへ





金沢翔子・玄米パッケージデザイン



どうも☆
書道チェッカーです!

今日は書道の話題を1つ。

全農福島県本部は県内JAで取り扱う玄米の袋のデザインを一新しました。
そのデザインは書道家金沢翔子さんが揮毫。

文字は緑色を基本とし、もち米は赤色。
袋の表面に「ふくしまの米」と大きく記し、
県産米の復興と飛躍を力強く表現した。

デザインの変更は、
東日本大震災と東京電力福島第一原発事故から立ち上がる本県農業の姿を消費者にアピールし、
県産米のブランドイメージを向上する狙いがあるみたい。
原則として平成25年産の米から使用するそうです。







ギャラリー
  • 第7回 壘土舎展
  • 金澤翔子書展―共に生きる―
  • 第54回 書燈社展
  • 1万枚の書が!?
  • 電波少年のイメージ
  • 迷わない?
  • 書家になるので、やめます!ー有言実行ー
  • ペンより筆!
  • ペンより筆!